ひとり暮らしを始めたばかりの方は、費用面や食事面など問題がどんどん出てきますよね。
そんな問題点をサポートしてくれるサブスクを今回は紹介していきます。
今回は厳選して特にオススメの5つのサブスクをご紹介致しますので、みなさんのライフスタイルに合うものを見つけてくださいね!
目次
コスパ最強「Amazon Prime」
"アマプラ"の愛称で親しまれているAmazon Prime。
私もかなり前からAmazon Primeにはお世話になっています。
ひとり暮らしを多方面から助けてくれるアマプラの特徴はこちら。
- 対象商品のお急ぎ便・お届け日時指定便が無料で利用できる
- Prime Videoで映画やTV番組、アニメなどが見放題
- Prime Musicで200万曲の楽曲やアルバムを聴ける
- Amazon Photosに写真を容量無制限で保存できる
また上記以外にもまだまだ様々な特典があるAmazon Primeの気になる料金はこちら。
月額料金:500円/年間料金:4,900円
なんと月にワンコインで様々な特典が利用できて、まさにコスパ最強サブスクですね!
また30日間の無料体験期間もあるので、ぜひお試ししてみてください。
忙しくても健康的な食事ができる「nosh(ナッシュ)」
新生活が忙しくて自炊する時間がなかったり、栄養も偏った食事ばかりになったりするのは、ひとり暮らしあるあるですよね。
そんな時にレンジでチンするだけの食事があればとても便利。
そんな問題を解決してくれるナッシュのポイントはこちら。
- 電子レンジで温めるだけなので、買い出し・調理・片付け不要
- 毎週新メニューが出るので飽きない
- 糖質30g、塩分2.5g以下と健康に配慮されたメニュー
学校や仕事から帰ってきて疲れている状態で自炊をしなくても、ナッシュなら簡単に健康な食事をとることができますよ。
- 6食セット 698円/1食
- 8食セット 623円/1食
- 10食セット 569円/1食
1食の値段もお手頃価格で、節約しながら健全な食生活をおくることができます。
またウェブサイトでメニューの注文からお届けまで全てできるので、気軽に利用することが可能です。
清潔な布団で眠れる「RAKUTON」
1年中洗濯もせず、同じ布団で寝てしまっている方いませんか…?
実は私もそのうちの一人なのですが、布団の衣替えといっても置き場所もないし、毎回のクリーニングも面倒ですよね。
そんな時に使えるのが布団のサブスクサービス!
RAKUTONの特徴はこちら
- 年2回の定期交換
- 保管スペース不要
- シーツ類はセットされた状態で届くので、届いてすぐに使える
- 全国どこでも配送可能の為、急な引越しにも対応
重い布団をどこかへ持っていくことなく、全て自宅にいたまま完結するのは嬉しいですよね。
気になる月額料金はこちら。
月額料金は3,278円〜
安心の月額料金固定制で初期費用もかかりません。
クリーニングや衣替えも全てお任せできるので、ひとり暮らしをこれから始める方はぜひ検討してみてください。
初期費用も節約できる家具・家電のサブスク「CLAS」
ひとり暮らしを始める際に1番お金がかかる部分は、家具家電の購入ではないでしょうか?
1から揃えようとするとかなりの費用がかかり、また買ってからイメージが違ったなと思っても、簡単には買い替えられませんよね…。
そんな問題を解決してくれるのが、家具・家電のサブスクサービス。
CLASの特徴はこちらです。
- 初期費用を抑えられる
- 憧れの家具やブランド家電を使える
- 交換しながらお気に入りのアイテムを探せる
- 面倒な修理や処分の手間がない
見ているだけでもワクワクするようなオシャレな家具や使ってみたかった憧れのブランド家電の中から自分の好きなものを選べます。
またそのアイテムが合わなかったら、交換できるのもサブスクならではのメリットですよね。
月額料金:440円〜
月額料金は使用するアイテムによって異なります。
家具・家電を1から一気に揃えようとすると初期費用がかなりかかるので、最初はCLASで色々なアイテムを試してみてお気に入りが見つかれば購入するという形もいいですよね。
簡単にクリーニングができる「リネット」
私自身がひとり暮らしを始めてから、1番面倒だったことは洗濯です。
オシャレ着を適当に洗濯して、服をダメにしてしまったこともしばしば。
でも毎回クリーニング屋さんに持っていくのも面倒…。
という方にオススメなのがクリーニングのサブスク「リネット」
こちらはリネットの特徴です。
- スマホアプリで簡単に申し込みができる
- 日本全国どこでも配送
- 1枚からでもOK
- 重い衣類を何着も運ぶ必要なし
スマホ1つで完結してくれて、また1着からでも申し込みできるのは嬉しいですよね!
リネットには無料会員と有料会員の2プランあります。
有料会員の料金はこちら。
プレミアム会員:月額429円(税込)/年会費5,148円(税込)
下記のようにプレミアム会員には様々な特典がついていて普段使いする方にとってはとてもお得なプランとなっております。
プレミアム会員 | 通常会員 | |
往復送料 | ご利用料金 税込3,000円以上送料無料 | ご利用料金 税込10,000円以上送料無料 |
お届け日数 | 最短2日後 | 最短7日後 |
シミ抜き | 無料 | 無料 |
毛玉取り・毛取り | 無料(1分間) | ー |
リファイン加工・抗菌防臭加工・やわらか加工 | 無料 | ー |
翌日届け | 無料(一部地域限定) | ー |
朝イチ・夜イチ便 | 無料(一部地域限定) | ー |
預け用ダンボール | 無料(朝イチ便・夜イチ便は対象外) | ー |
宅配ボックス・コンビニ預け | 無料(2回目から利用可能) | ー |
リネット安心保証 | 無料 | ー |
再仕上げ | 30日間 | 7日間 |
スタンプカード | 無料 | ー |
リネットクローク | ◯(クリーニング後、無期限でそのまま保管できる) | ー |
地味に面倒な洗濯が気軽にクリーニングできるのは、とてもありがたいですね。
まとめ
今回はひとり暮らしの方にオススメのサブスクを5つ紹介いたしました。
- Amazon Prime
- nosh
- RAKUTON
- CLAS
- リネット
サブスクを上手く使いこなしてコスパ良く生活を豊かにしていきましょう!